口内炎ができてしま場合は、どのように治療したらよいのでしょうか?一般的な口内炎であるアフタ性口内炎などは、通常、1週間~2週間ほどで治りますが、それ以上に長引く時は、病院に行って診察を受けた方がいいです。
口内炎は口の中なので、歯科を最初に思いつきますが、耳鼻咽喉科や口腔外科などが一般的なようです。しかし、全ての耳鼻咽喉科や歯科・口腔外科が対応しているわけではなく、他の科でも診てくれるところもありますので、病院に行く前に、口内炎の診察・治療に対応しているか、問い合わせてみましょう。
口内炎の薬
口内炎の薬は、ドラッグストアなどで多数販売されており、内服薬、塗り薬、貼り薬などがあります。内服薬は、肌荒れやにきびにも効果のあるビタミン剤で、予防に効果的で、私の経験では、エーザイのチョコラBBがかなり効果的でした。口内炎が出来始めてからでも、それ以上に酷くなるのを防いでくれます。普段から口内炎の予防の意味も兼ねて、飲んでおけばいいのですが、、、いい加減な性格が災いしています汗
口内炎に効果的な塗り薬
塗り薬は、患部に直接塗ることで、空気や雑菌などの外部との接触がなくなり、痛みも軽減されます。塗り薬には、液体と軟膏があります。貼り薬も患部に直接貼り、痛みの軽減と共に、含まれる薬剤で治療をします。また、殺菌作用のあるうがい薬も、効果的といわれています。塗り薬で有名なのはケナログですが、私の場合はあまり効果を体感できませんでした。これも人によって治りの速度は違うと思います。
ちなみに、このケナログは口内炎を治す際、出来始めた口内炎に塗れば良いと思います。私はいつも大きくなってしまうまでほっとくことが多いので汗 早めの対応がその後の治りの速さに結びつく気がしますね。
痛みがひどいときは
痛みがひどいときは、病院で診てもらうことがおすすめです。病院でも、ステロイド剤や抗菌剤の軟膏や痛み止め等の内服薬、うがい薬などを処方してもらえます。軟膏や貼り薬は、使用感があり、ほとんどの人は、口の中に違和感を感じます。特に子供の場合は、口の中の違和感を嫌がりますので、液体の薬を使用すると良いでしょう。薬を使う場合は、寝る前や食事・歯磨きの後に使用すると、薬が患部に長時間とどまり、効果的です。
口の中を清潔に保つ
口内炎の治療で、いちばん大切なのは、口の中を清潔に保つことです。口の中には、数百種類の雑菌が存在し、口腔内を不潔にしていると、菌が増殖し、口内炎が長引いたり、悪化する可能性があります。歯磨きをきちんとおこない、イソジンなどの殺菌作用のあるうがい薬でうがいをするなどして、口の中を清潔にすることを心がけましょう。
口内炎の中には、他の疾患などが原因で起こるものもあります。その場合は、原因となる疾患の治療もおこなわなければなりません。しかし、自分にできた口内炎の原因が、何なのかを自己判断するのは、不可能です。心配な場合は、口内炎ができたら、口内炎の診察・治療に対応している病院を受診しましょう。
インターネットで口内炎の対策を探す方もおられると思いますが、本当に様々な情報が存在します。その中でも、「口内炎がある時はあまり歯磨きをしなぃ方が良い」といった間違った情報も存在していますので、鵜呑みにせず、お医者さんにしっかりと相談するべきです。