口の中にできる口内炎は、症状が軽ければ、そのまま時間が経てば自然に治っていくため、放置しておいても良いですが、あまりにも症状がひどい場合には病院で治療をする事をお勧めします。
口内炎の治療は何科?
病院で治療する場合は何科に行けば良いのか迷う方もいるかもしれません。基本的には耳鼻咽頭科か歯科(口腔外科)もしくは内科、皮膚科に行くと治療して貰えます。口内の病気を表すのは咽頭科か口腔外科なので、この言葉が付いている病院を選んで行くと、スムーズです。
レーザーによる口内炎の治療
治療方法は各病院や症状ごとで異なりますが、塗り薬を処方して貰う場合や、重度の症状の場合には、高周波治療、レーザー治療という治し方もあります。
口内炎は文字通り、炎症が起こる事によって痛みが生じているので、その炎症をレーザーなどで消滅させてしまうというのが治療の内容です。
聞いただけだと危険な治療法に聞こえるかもしれませんが、現在レーザーは様々な治療に導入されており、医療用の安全性を考えられたレーザーが用いられます。
口内炎治療の通院回数は?
口内炎はできると気になったり、しみたりするため、早く治したいという方も多いです。こうした場合は病院に行って相談しましょう。病院に行った方からは、すぐに治してくれるので良いなどの声も上がっているため、検討してみるのも良いでしょう。
何度も通う必要はなく、一度病院に行くだけで治してくれるのも良い点です。また、数週間しても治らない、痛みが引かない場合は、症状が大きい可能性もあるので、この場合は病院に行ってみて貰いましょう。